住所:〒262-0023千葉県千葉市花見川区検見川町1-106-16-1F
京成検見川駅より徒歩3分、JR新検見川駅より徒歩12分
TEL:043-271-05811
営業時間 ランチタイム 11:30〜15:00
ディナータイム 15:00〜22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:大晦日・元日を除き年中無休
http://www.sitar.co.jp/
GW明けの五月病も過ぎ去り久々のブログ更新な右京です。
GWはドタバタしてた。休んだ感じがしない、実際に疲れたよって。
福井に里帰りして結婚式で京都に行って東京に戻ってきて、ETCのアレで車移動ですから、疲れました。
僕が運転してたわけではないんですけども。
そんなわけで今回は検見川シタールのランチに行って参りました。
千葉インドカレー御三家の一角らしいです!

今日は携帯撮り。
そんなシタールは開店前からお客さんが並ぶ人気店。
僕は12時に並んで、入店が13時でした!
1時間も並んじゃいましたよ笑えねぇよ(T▽T)
しかもそんな日に限って真夏日だったりするわけで。まだ5月だぞ!
そんなわけで並んでる間にシタールランチセット(税込1,239円)を注文。ちなみにクジを引いて50円引きが当たった。
カレー2種、ラッサム、ライスorナン(+100円)が付きます。
ライスは日本米かバスマティを選択可。僕はバスマティを選択。
カレーはキーマ(3辛)とベジタブル(1辛)をチョイス。
席に着いたらすぐにラッサムスープが到着。

かなりニンニクの風味が効いてました。
ムットのような胡椒の刺激はなく、ラッサムというのは店によってホント違うんだなって。
やがてカレーとライスも到着。

ライスは贅沢な量ですねぇ。
左がキーマ、右がベジタブル

ベジタブルは野菜がたっぷり。カレー自体は辛さがあるので、野菜の甘さが際立ちます。
キーマは辛い! 挽き肉タップリですが、ホールのスパイスもがっつり入ってるので、ガジリといっちゃいました。
まだ並んでる人いましたから、急いで食べてたのでホールのスパイス全部かじっちゃいましたね……(−−;
おかげで舌がビリビリしっ放しでした。

サービスで出てきたケシャールマンゴーのジャム。
どうやらケシャールマンゴー推しのようで。甘くて美味しかったです。

セルフで取れるピクルス。
辛い、でも美味い。
そんなわけで、シタールで慌ただしいランチでした。
美味しかったんですけど、もうちょっと味わいたかったですね。
お値段は約1,200円。安いのか高いのかよくわからない。
シタールのディナーってどうなんでしょう、やはり込んでいるのだろうか……?
シバはディナー行きましたし、やはり一度は行っておきたいですね。


特にエビのカレーがおいしかったと記憶しています。南インド風で・・・すいません、よく思い出せません。私も再訪しなくては!
コメントありがとうございます。
稲毛のシバも夜は空いてましたし、夜はランチほど混んでないかもしれませんね。
オススメはエビですか! 確か、メニューにも南インド風と冠されたカレーがいくつかありました。
近いうちに僕もディナー訪問したいと思います。